tanapanpanの日記

日々の思ったことを書いていきたいと思います

むしろ卒業したいもの

今週のお題「卒業」

 

卒業から連想されるものとして「悲しい別れ」が思い浮かびますが、「むしろ卒業したいもの」もきっとあることだと思います。

僕が今卒業したいものは「物欲」です。

特に今すぐ必要でないものでも買ってしまうことが多々あります(笑)

今まさに使っているMacBook Proもそうです。昨年末に「どうせいつか買うし、、」ということで気づいたら買ってしまいました。

後悔はないですよ。後悔どころか満足しています。でも特に焦って買う必要はなかったです。

まぁそのようなことがよくあります。

 

たぶんですね、仕事のストレスが原因だと思います。自己分析ですけど、、

お金に余裕があるわけではないので「卒業」したいですね。

モノを買う以上に趣味が作ればいいんですかね。。。

うるう年、なんとも言えない特別感

今週のお題「うるう年」

2月29日。4年に一度と聞くと何か特別なことしたくなりますね。しかも今回は土曜日なので余計に。

でも二の足を踏んでしまいます。なぜなら「新型コロナウイルス」がここまで問題になっているから。せっかくのうるう年だけど今回は家でおとなしくしていようかな。

それとうるう年といったらオリンピック。ですが、そのオリンピックですらコロナの影響で延期だったり中止なんて話が出ているようです。

ある意味、記憶に残るうるう年になりましたね。

次にうるう年を迎える時の自分の年齢をついつい考えてしまいます。4年って長いようであっという間。そりゃあ年を取るわけだ。

 

ちなみにうるう年って絶対に4年に一度ってわけじゃないらしいですよ。

にゃんにゃんの日

今週のお題「ねこ」

 

僕は犬派です(笑)。

でもねこも好きですよ。

人の気持ちに左右されず自分の思うがままに過ごしているのが可愛いし、うらやましく思います。

かまってあげたいときに近づいても全然相手にしてくれないくせに、自分が甘えたいときは人のことを考えず甘えてくる。

我道を進む姿、いいなぁ。

ねこ、尊敬します。

 

元気の秘訣

今週のお題「元気の秘訣」

僕の元気の秘訣は「子供」ですね。

2歳4ヶ月の息子がいます。とにかく癒やされます。

どんなに仕事で辛いことがあっても息子がいると思うだけで頑張ろうと思うことができます。

もちろん子育ては大変です。言うこと聞かないこともたくさんあるし、全然寝てくれないし大変なこともいっぱいありますが、それ以上の幸せをくれます。

そんな子供の存在が「元気の秘訣」。

息子よ、いつまでも元気でわんぱくでいてくれよ。父ちゃんはお前のために頑張るぞー!

マスクが無い!

売っていません。マスクが売っていません。

いや、厳密にいえば売ってはいるのだけど種類も少ないし、やたら質のいいものしかないです。

コロナウイルスの影響とインフル対策によるものなのでしょうが、花粉症の人はかなり辛いでしょうね。僕は花粉症とは無縁なので良いですけど毎年辛い思いをしている人にとっては、とんだ災難でしょうね。

 

どうやら中国人の方があちこちのドラッグストアを対象にマスク購入行脚をしているようですよ。だいたいのお店がお一人様おひとつ限りとしているのでそういった事態になっているようです。

 

ただでさえ品不足なのに、お店はもっと対処をしてほしいものです。

今できることはとにかく予防しかありませんので気をつけて生活していきたいと思います。

節分

今日は節分です。

節分といえば豆まきはもちろんのこと、ここ数年で恵方巻きが当たり前の行事となってきました。

我が家でも簡単な豆まきをして、恵方巻きをたべました。

恵方巻きは毎年どうしても食べすぎてしまう。。。

スーパーにあんなに大量に並んでいるとついつい買いすぎてしまうんですよね。

今日ばかりは値段よりも種類に目が向いてしまい、3本も買ってしまいました。

ほとんど僕しか食べないのに。満腹満腹。

ただ問題なのは、スーパーなどの売れ残りの大量廃棄です。ニュースでもよく見かけますよね。ロスが出ないように管理しているようですけど、きっと今年も大量廃棄が出るんでしょう。

恵方巻きに限らず、楽しい行事の裏側には目を背けてはいけない問題ってたくさんあるんですよね。

イベントは楽しむだけでなく、このような背景にも注目していきたいものです。

 

ドライブと音楽

ドライブと音楽は欠かせない組み合わせですよね。

僕は使わなくなったiPhoneをUSBで接続して音楽を聴いています。

以前はCDやMDを入れ替えて聴いていたと思うと、とても便利になりましたよね。

 

決まったアーティストを選んで聴くのもいいんですが、全曲シャッフルで聴くことが多いです。昔ハマっていた曲とか忘れていた曲とかがランダムで流れてくるので「次は何が流れるかな?」と楽しめながらドライブができます。

 

旅行などで長距離のドライブになるときはテンション高めの曲とかのんびりドライブするときはゆったりした曲を聴くとかその日の気分で選ぶのもありですけどね。

 

春になればドライブの機会も増えそうなので、これからもドライブと音楽を楽しみながらいけたらいいと思ってます。

 

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽
by ホンダアクセス